ここ俱楽部の一日
8:00~ お迎え
到着した方から手洗い・うがいをします。お茶を飲んでいただきながら、血圧・脈拍・体温を測り、その日の体調などをおうかがいします。
9:00~ 朝礼、入浴
利用者さま全員に今日の予定や担当スタッフをお伝えします。入浴される方は、この時間からお一人ずつ順番に入っていただきます。
10:00~ 個別・集団機能訓練
ケアマネジャーからの計画書に基づいて機能訓練計画書が作成され、個別機能訓練は機能訓練指導員 (看護師)が行います。 介護員によるリハビリ体操、タオル体操、遊びリテーション(遊びとリハビリが合体したもの)など集団機能訓練も行います。
12:00~ 昼食
食事をおいしく食べるための嚥下(えんげ)体操も行います。
旬のもの、彩りを楽しんでいただけるように献立しています。食べやすい大きさ、やわらかさに配慮して、調理しています。昼食後は、口腔ケア(歯磨き、口ゆすぎなど)をします。
13:00~ コーヒータイム
食後にコーヒー、紅茶などのお好みのお飲みものをお出しします。休憩室で横になる利用者さまもいらっしゃいます。
14:00~ 体操・屋外歩行
遊びリテーション(遊びとリハビリが合体したもの)で、アタマとカラダとココロを動かします。たくさん笑うことで内臓も元気になります。
15:00~ おやつ
季節感を大切にした手作りのおやつをお出しします。
16:10~お送り
16:10 ~ 17:00 にお送りします。
17:00~ 延長利用
●ご希望の場合、時間を延長してご利用いただけます。
…17:00 ~ 21:00 (750 円 / 30 分ごと)
●夕食をご希望の場合はご用意します (料金別途 700 円)